Q&A   
ホームページをご覧いただいた皆様からのご質問です 
つなぎにパン用小麦粉

2015年06月12日 

 蕎麦打ちつなぎ粉
パン用小麦粉(強力粉)はいかがですか。

 答

 喜心庵のホームページをご覧いただき有り難うございます

結論から言えば別に構いません。 お手元にある小麦を使われれば良いと思います。 色々やってみて、違いが出れば好みの方を採用すればいいし、違いが出なければ やりやすい方を採用すれば良いと思います。どちらが良いとは言えない時はとりあえず違いが出ることがわかればそれも経験です。

そば打ちは料理の下ごしらえです。そばが打てたら完成というわけではありません。食べて判断してください。多少打ちづらくてもちょっとした手間や工夫で何とかなるなら美味しいと判断できる方がいいとおもいます。 「強力粉でなければ」みたいなことを耳にしたり目にしたりしますが、大した理由はないと思います。しいていえば、「強力」というのが何か頼もしそうで良さげとか、機械製麺の流れを汲んでいたりで大した検証もなく言っているだけで す。そういう言葉を鵜呑みにして高い強力粉をわざわざ買う必然性はありませ ん。

お宅でパンを焼くのでパン用の強力粉があるとか、ある程度そば打ちに馴れてきたというのなら一度は試してみて見るのも良いと思います。そば粉によって は強力粉を5割ぐらい入れた方が良いと思われるようなものもありますし一概に言えない面もあります。そういうそば粉はクセが強くコシもあまりないような粉です。小麦粉でコシを出し悪いところを封じ込めた方が食べやすいという感じのそば粉です。

「つなぎ」の役割として打ちやすくなるとか打っているときに切れ難いとい言う製麺段階の面ばかり強調されていますが、茹で置き、つまりのびたとき切れ難いというのが一番大きいと思います。(昔は茹で置きで食べるのが一般的でしたから) どちらの面をとってもグルテン量の極端に少ない特殊な小麦粉は別にして一般的な薄力粉で目的は達成できます。

個人的な好みでいえば、強力粉は そば本来のものではないコシが出てくること、 パン用の強力粉はクセが強いものが多く、酵母などを入れ高温で焼けば香ばしさや風味になるのでしょうが、そばのつなぎとしては、そばの風味を邪魔している ように感じます。

善いように言えば「穀物の香りのするコシのあるそば」と言えなくはないし、それを好む方、気にならない方もいらしたりでそれはそれで良いのですが、個人的には好みではありません。 ハナっから強力粉でなければダメと思わず色々と試してみていただければと思います。

ご質問はここをクリック

一覧

ホーム


喜心庵のホームページ