手打ちそば喜心庵 きせつ
ホーム
 蕎麦の迷宮
 そばを打ってみよう
 レシピ
 札幌さんぽ
 おまけ


● レシピ

・乾麺用つゆ

・茶そば

・おろしそば

・あつもり

・五色蕎麦

・柚子切

・とろろそば

・カレー南蛮

・やきみそ

・そばどらやき

・たまごとじそば

・喜心庵そば豆腐

・味付け半熟卵

・にしんそば

・千六本そば

・木の葉そばがき

・そばまんじゅう

・そばパンケーキ

・蒸しそば

・ひもかわ

   

 

 

 

カレー南蛮

 
2009. 7.1
かれーなんばん

 カレー南蛮とカレーそばの違いは、ネギを使ったものが「カレー南蛮」、タマネギを使ったものは、「カレーそば」というのだそうですが、実際のお品書きでの例外が多すぎて、この分類はほとんど意味がありません。

ちなみに『蕎麦の事典』(新島繁 編著 柴田書店)によりますと、明治42年に大阪の「東京そば」というそば屋が、カレー南蛮を始めたのだそうです。「東京そば」の店主は昭和45年まで 健在であったようで、B級グルメでその由来があきらかな希有な例といえましょうか。

一般的には、小麦粉にカレー粉をまぜたものを、かけそばの汁に混ぜて作ります。しかしこれは、なれていない人が作ると小麦粉がダマになりやすい欠点があります。料理初心者でも失敗のないように、マッシュポテトフレークでトロミをつけました。小麦粉のトロミよりさらっとした感じになるとおもいます。

 実をいえば、カレー南蛮は店ではお出ししていませんでした。なぜなら、カレー南蛮に使うそばは、手打ちそばでは繊細すぎてカレーに負けてしまうというか。つなぎの小麦粉のたっぷり入った、機械打ちのそばのほうがカレーに合うようです。


※この分量で1杯分。

材料     
ゆでたそば 1玉
かけそばの汁 300ml
 
サラダ油 少々
ねぎ、または、たまねぎ   おおまかに20g
鶏もも肉 おおまかに50g
 
マッシュポテトフレーク 15 〜 20g
カレー粉 2g(小さじ1杯)
クミン粉末 少々
ガラムマサラ 少々
 
刻みチーズ 1つまみ
生クリーム(泡立てない) 少し
 
カラメルシロップ  
トマトケチャップ  
チャツネ  

 

  • カラメルシロップ、トマトケチャップ、チャツネを、3:2:2の割合で、あらかじめ混ぜておく。
  • ねぎと鶏もも肉を切る
  • ねぎと鶏もも肉をいためる
  • 肉が白っぽくなったら、かけそばの汁を入れる 
  • カラメルシロップ、トマトケチャップ、チャツネを混ぜ合わせたものを大さじ1杯いれる。
  • 汁が煮えたら、マッシュポテトフレーク、カレー粉、クミン粉末、ガラムマサラを入れてまぜる
  • そばを温め丼鉢へ
  • 温めたそばの入った丼鉢にカレー汁をそそぐ
  • 生クリームと刻みチーズをのせる


 

▲このページのTOPに戻る
  ホーム